
いなちくロングライド2022(「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」2022)中止のお知らせ
「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」にお申込みいただいた皆様に開催の中止についてお知らせいたします。 大会当日、寒冷前線通過に伴う荒天が予想されるなか、予報の好転を期待し準備を進めてまいりま...
因幡街道・千種川ロングライド in 佐用2022は中止となりました
【因幡街道・千種川ロングライド in 佐用2022
の中止のお知らせ】
2022年11月13日に開催予定であった本大会は
荒天のため中止となりました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ全文は以下
2016年に始まった因幡街道・千種川ロングライドも
今年でなんと、5度目の開催となります。
舞台となるのは、清流としても名高く、名水百選に選ばれた千種川。
そして江戸時代に整備された播磨国姫路(兵庫県姫路市)と因幡国鳥取(鳥取県鳥取市)を結ぶ、
“因幡街道”の山間地。
佐用町・美作市・西粟倉村・宍粟市という四つの市町村の協力のもと、因幡街道・千種川の自然景観、
地域に受け継がれてきた人々の営みや歴史・文化、
地域の自然が作り出す特産物を楽しみながら、
地域で暮らす人々の
温かい心を感じてもらえるような、
そんなイベントを目指しています。
※本イベントはタイムを競うレースではありません。
いなちくが開催される11月は、
山々が紅葉で鮮やかに色づき
コースの景色を豊かに彩ります。
坂が厳しい場面もありますが、
それを超えて味わう絶景は極上。
ぜひ、過去大会の写真をご覧ください。
過去のフォトギャラリーアンケートにも多く寄せられるのが、
地元の人々の親切さや愛想の良さ。
ボランティアスタッフはもちろんのこと、
まちの人たちが、沿道で手を振る姿も多く見られます。
たくさんの笑顔が、みなさまのお越しをお待ちしております。
いなちくを通じ、佐用や西播磨
のもっと様々な情報を知ってほしい。
そんな想いから、情報発信を行っています。
ぜひ、チェック&フォローしてみてください。
いなちくロングライド2022(「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」2022)中止のお知らせ
「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」にお申込みいただいた皆様に開催の中止についてお知らせいたします。 大会当日、寒冷前線通過に伴う荒天が予想されるなか、予報の好転を期待し準備を進めてまいりま...
いなちくロングライド2022の前夜祭について!料金/内容/場所/時間などを紹介します
2022年のいなちくロングライドでは、前回大会に引き続き前夜祭を開催します! 前回に引き続き、スペシャルゲストにサイクリングインストラクターの平野由香里さんと、自転車の洗車サービス"ラバ...
【前日&当日】ラバッジョコラボ!会場で洗車サービスが受けられます!【いなちく2022】
自転車の洗車専門店ラバッジョがいなちくにやってくる! 2020年に大阪で誕生した、自転車にターゲットを絞った洗車の専門店”ラバッジョ”。 >公式サイト いなちくロングライド202...
webサイトリニューアル