素材の味そのまま!佐用産の野菜や果物から作る「あいす工房さなえ」の無添加ジェラートが見逃せない!
夏もそろそろ終わりを迎えそうですが、日中はまだまだ暑い日が続いています。
照りつける太陽に汗を流すような日はついついアイスに手を伸ばしたくなるのですが、実はここ佐用町で、他には絶対にない手作りジェラートが食べられるの知ってました?
今回紹介する「あいす工房さなえ」は、地産の野菜や果物を使った無添加のジェラート屋さん。
素材の味がふんだんに楽しめる絶品ジェラートを、頂いてきました!
アイス工房さなえ
「あいす工房さなえ」は、いなちくロングライドのコースである県道53号線沿いにあります。
お店に入ると、まず目をひくのはやはり、ショーケースに並んだカラフルなジェラートたち!
オーソドックスなもの珍しい味のものまで、常時14種類のジェラートが揃っています。
お値段はシングル300円のダブル320円。
ダブルの価格安すぎません!?
店長曰く「ダブルの量はひとつずつをちょっと少なくしてる」とのことですが
いやいや、十分すぎる量です!
これで320円はお得感しかない。
ちなみにこちらはバナナ&きなこクリーム味をダブルで。
バナナはもちろんのこと、きなこも佐用町の上月特産の「もち大豆」を使ったもので、食べてみれば素材の味にびっくり。
明らかに人工調味料で作られたものではない素材丸わかりの味に、驚きを隠せません。
こちら⇩は紅いも&レモン。
こちらも、甘すぎずすっきりした素材の味そのままで、もはや感動すら覚えます。
「さなえ」の美味しさの秘密
さなえさんのジェラートが素材の風味そのままに美味しいのは、その季節ごとに採れた果物や野菜をそのままジュースにして、冷凍保存しているからなのです。
また、全種類糖度を26度に統一していたり、可能な限り地元産の素材を使用するなど、こだわりやお客さん&地元への愛情がたくさん詰まっています。
季節外の素材はストックがなくなり次第終了してしまうのですが、その季節ごとに採れるものを製品にしているので、実は季節ごとにメニューが変わるのも人気の秘密。
その時々でしか食べられないメニューなどもあるので、いつ来ても新しさに出会える楽しみがあります。
地元からも観光客からも愛されるお店
「さなえ」の開店は平成12年。
もともとは店長の旦那さんである「南光ひまわり館」の館長が淡路島の牛乳とコラボして「ひまわりアイス」を製作したのが始まり。後にその製法を活かしてアイス部門を独立させる形で、この「あいす工房さなえ」が開店しました。
当時から作っているひまわりアイスは現在はひまわり館及びひまわり系イベントの会場で販売されており、こちらではオリジナルのアイス(ジェラート)のみを取り扱っています。
夏の間はひまわり館の隣にあるキャンプ場、「南光自然観察村」などでアイスクリーム作り教室などのワークショップなども行っているなど、地元や観光客との積極的な交流も図られています。
ちなみにお店を訪ねたこの日は平日のお昼でしたが、アットホームな雰囲気のお店には、観光客や地元民が絶えず出入りしていました。
夏のひまわり祭りのシーズンなどは、お店の外にまで人が並ぶほどの人気だそうで、毎年ひまわり祭りに来ては必ずこのお店に寄っていかれるリピーターもいるとか。
また、普通に喫茶店としても利用できるので、ツーリングやサイクリングで佐用町を訪れた方たちの休憩スポットとして利用されることも多いそう。
「いなちくロングライド」の開催時期である秋には少し肌寒いかもしれませんが、暖かい店内でジェラートを食べて帰るのも、オツかもしれませんよ?
その頃はどんな素材がジェラートになっているか、楽しみですね!
あいす工房さなえへのアクセス
あいす工房さなえは、佐用ICから車で約18分。佐用町北部の県道52号線沿い。
所在地 | 〒679-5222 兵庫県佐用郡佐用町西下野471-1 |
電話番号 | 0790-77-8228 |
営業時間 | 午前9時〜午後6時 |
定休日 | 月曜日(祭日の場合は翌日が休館) |
Webサイト | http://www.himawarikan.jp/ |
佐用に来たのなら、ぜひ食べてほしい「さなえ」のジェラート。
「いなちくロングライド」の開催時期は秋なのでちょっと寒い、と思われるかもしれませんが、この時期でしか味わえないフレーバーも用意されているかもしれませんし、暖かい店内でジェラートを味わうのもまた一興です。
ぜひともチェックしてくださいね♪
Facebookページで更新情報をGET!!
いなちくロングライドに関する地域の魅力をどんどん紹介していますので、ぜひ公式Facebookページをいいね!して、最新情報をチェックして下さい^^
>>>いなちくロングライド実行委員会公式Facebookページ
Instagramもやってます
大会への参加エントリーもお待ちしています!